美容院には滅多に行かない!私が美容院に通うのを辞めた理由をメリット・デメリットから解説

美容院に行かない カットモデル
この記事は約9分で読めます。

美容院通いを辞めて良かったことについて書いてみます!

かつては「1か月に1度」の頻度で美容院に通った時期もある私ですが、実は、現在は、最後に美容院に行ってから3年近く経過しています。年間にして15万円近くの美容院代が浮いた代わりに、ちょっとお高めのシャンプーやトリートメントなどのヘアケア商品の購入費用に充てています。

【私の髪質】細い・量が多い・直毛

【今の髪型】黒髪・ロング・前髪なしのワンレングス

パーマやカラーリングを辞めてダメージが少なくなったことと、ヘアケア商品で髪をしっかりお手入れするようになったことで、枝毛などの悩みからも解放された気がします。

40代に突入した現在、私自身には白髪の悩みはまだありませんが、母の白髪対策を通じて、一緒に髪のエイジングケアについて一層真剣に取り組むようになりました。

私の「美容室の利用頻度」の変遷

頻繁に美容院を利用していた時期⇒毎月1回

美容院に行かなかった最長記録⇒3年間(※記録更新中)

幼少期:頻度【低】基本は自宅でカット

美容院に連れて行ってもらうよりも、自宅で両親に切ってもらうことが多かったです。

ちなみに、幼少期は短髪だったため、ヘアスタイルのせいで、よく男の子に間違えられていました。「男の子みたい」と言われるのは嫌だったし、髪を伸ばしてお姫様みたいに可愛くしてもらっている友達が羨ましかったのですが、

  • アトピー性皮膚炎で顔に髪があたると刺激で肌荒れが酷くなるため
  • 髪の毛がすぐ絡まって鳥の巣状態になるため

などの理由で髪を伸ばすことが出来ませんでした。

小学校高学年になってから、オシャレに目覚めて、少しずつ髪を伸ばし始めました。

中学生・高校生のころ:頻度【中】2~3ヵ月に1回

美容院に行く頻度はごくごく普通。周りの友達と比べても標準的な感じでした。

校則が厳しく、とくに「前髪は眉毛まで」と決められていたため、割と髪を切る頻度は高かったのですが、前髪だけなら自宅でも切れたため、美容院に行かずにセルフカットで済ませたこともあります。

なお、髪の染色や脱色は校則で禁止されていたため、校則がゆるい学校に通う友達に比べたら、美容院に行く頻度は低かったと思います。

ちなみに、高校を卒業した後に即刻「パーマ」と「カラー」をしてガラッとヘアスタイルを変えました。(いわゆる「大学デビュー」ですね!)

大学生のころ:頻度【高】月1回プリンが目立つ前に行く!

大学在学中は、カラーとパーマを両方していたので、美容院に行く頻度はかなり高かったです。

生まれつきパーマが掛かりにくく取れやすい髪質だったのもあると思いますが、気に入ったヘアスタイルを維持するためには、美容院通いがマストでした。髪の生え際がプリンにならないようにも気をつけていました。

(肌が弱いのもあって、市販のカラーリング剤を避けて、美容院の、頭皮へのダメージが少ないタイプの施術をしてもらっていたので、美容院代が高めでした)

また、仲良くなった美容師さんとお話する時間が好きだったことも、頻繁に美容院に足を運ぶ一つの理由になっていたと思います。

20代のころ:頻度【中】カットモデルを頼まれたら行く

就職活動を機に、黒染めをして髪色を戻してからは、美容院にかけるお金が減りました。

就職して社会人になってからは、別の理由で、自分のお金で美容院に行くことが激減しました。

  • 就職を機に引っ越したため、行きつけの美容院が遠くなった
  • 指名していたスタイリストさんが産休に入った
  • 職業柄、美容院の営業時間内に帰宅することが難しくなった
  • 休日も緊急時は仕事に駆け付ける必要があったため、拘束時間が長いのを嫌った
  • 仕事の都合での急なキャンセルが申し訳なくて予約に踏み切れなかった

などの理由から、美容院通いに消極的になりました。

その代わりに、カットモデルを頼まれることが多くなったため、声をかけてもらったタイミングで切ってもらうことも増えました。

【カットモデル】美容院を無料(¥0)で利用する節約術
美容院代がタダになったら浮いたお金でいろいろ出来ると思いませんか? 今日は、美容院をお得に利用する方法について「カットモデル」に特化して書いてみます。 カットモデルとは カットモデルとは、美容師さんがカット技術を磨くための練習台のことです。...

30代以降:頻度【低】3年以上伸ばしたまま放置

ヘアドネーションのために髪を伸ばしているため、美容院に行く回数はとても少ないです。

私は、29歳のときにヘアドネーションに出会いました。

初めて髪の毛を提供したときは、知識不足のせいで、規定ぎりぎりの長さで提供してしまいましたが、「女児が希望する長さの医療用ウィッグを作るためには50センチ以上の髪の毛が喜ばれる」と知ってからは、「長ければ長いほど良い」と考え、出来るだけ長く伸ばそうと努力しています。我慢が耐えきれなくなったタイミングで切っています。

現在は、結婚式に招待されたときにヘアメイクをお願いするくらいしか、美容院に足を運びません。

なお、少しでもヘアドネーションで提供する髪の毛の量を増やすため、前髪や段は作らず、サイドや後ろ髪も全て同じ長さで揃えています。セルフトリートメントなどには気を使っていますが、基本的には伸ばしっぱなしです!

美容院通いを辞めて得られたメリット

美容院に通うのを辞めて良かったと思うことは沢山あります。

  • 節約できた
  • 頭皮や髪が傷まない
  • お手入れが楽になった
  • 肌が綺麗に見える

1.節約できた

私は、最も頻繁に美容院を利用していた時期は、月に一度のタイミングで通っていました。

お気に入りのヘアスタイルを維持したり、流行りのヘアスタイルを追い続けたりするためには、それなりに費用も掛かりました。加えて、肌が弱い体質の私は、身体への負担が少ない施術を希望していたせいで、料金が高くなりがちでした。月に1万円以上は美容院代として支払っていたと思います。

美容院通いを辞めただけで毎月1万円以上出費を抑えることが出来るので、節約になりました。

また、お金だけでなく、時間の節約にもなり、自由に使える時間が増えました。

2.頭皮や髪が傷まない

頭皮や髪のダメージが気にならなくなりました。

  • カラーやパーマによる刺激がなくなったこと
  • 浮いたお金で、日常的に使うシャンプーやトリートメントをグレードアップしたこと

などが原因だと思いますが、頭皮が潤って、髪も綺麗になりました。

抜け毛や枝毛なども減ったように思います。白髪予防にも役立っている気がします。

3.お手入れが楽になった

時間が経っても、色ムラや生え際のプリン状態が発生しないため、清潔感をキープできます。

一方で、髪を染めている場合は、リタッチしたり染め直ししたりしないと綺麗な状態を維持できません。ヘアカラーをしなければ、色落ちの心配もないし、ダメージケアも楽になるので、ストレスも軽減されました。

4.肌が綺麗に見える

茶髪や金髪などの明るいカラーに比べて、黒髪の方が、色白に見えるそうです。

目の錯覚ではありますが、髪色と肌のコントラストで、肌の透明感を演出することが出来ます。

加えて、ちょっと引き締まって見えるため、小顔効果も得られて嬉しいです。

美容院通いを辞めたことによるデメリット

なし

美容院に通うのを辞めて不都合に感じていることは特にありません。

強いていうならば、「流行りのヘアスタイルにチャレンジ出来なくなった」ことと「髪の毛が長くなれば長くなるほど髪の毛を乾かす時間が長くなって面倒くさい」ことくらいでしょうか。

私の場合は、そもそもヘアドネーションで貢献することを優先しているため、後悔はしていません。

よく受けるご質問Q&A

私自身がよく受けるご指摘や友人知人との会話でよく挙がる話題についてまとめてみました。

美容室でカットする頻度はどのくらいですか?

ヘアスタイル(髪型)によって、美容院でカットする頻度は異なります。

現在の私の場合は、3~4年に1度です。ヘアドネーションのために伸ばしています。

美容院に行かなくなった理由は何ですか?

  • 引っ越しで行きつけの美容院が遠くなった
  • 担当スタイリストが辞めた
  • 相性が合う美容師がいない
  • 美容院の営業時間がライフスタイルと合わない
  • 料金が高い
  • 拘束時間が長い
  • 予約が面倒くさい
  • コロナ禍(新型コロナウイルスの流行)による自粛
  • ヘアドネーションのため髪を伸ばしている

ロングヘアの美容室に行く頻度は?

ロングヘアの方は頻繁に美容院へ行く必要はありません。髪の毛が伸びてもシルエットに大きな変化がないため、美容室へ行く間隔が長くても支障が出ないためです。

髪を伸ばしたいのですが、どれくらいの頻度で切るべきですか?

「綺麗に伸ばすためには3ヶ月くらい毎にカットした方が良い」という説もありますが、ダメージ具合によって異なります。特にダメージがない場合は、そのまま伸ばし続けても問題ないでしょう。

たとえば、出来てしまった枝毛を元通りにすることは、残念ながら不可能です。傷んでしまっている毛先はトリートメントなどで補修することはできても、回復はしません。枝毛などが出てしまっている状態であれば切ってしまった方がいいと思います。

髪の毛を毛先を切ったほうが早く伸びますか?

伸びません。都市伝説です。

切っても切らなくても髪の毛が伸びるスピードは変わりません。むしろ、切ったら切った分だけ、長さが目標に届く時期は当然遅くなります。

そもそも、髪の毛は死んだ細胞です。毛先を切ったからといって早く伸びることはありません。

ボブからロングまで何年かかる?

約2年です。

髪は1か月に1cmぐらいのスピードで伸びます。途中で切らなければ、それだけ早く長く伸ばすことが出来ますが、ボブからミディアムへはシルエットの変化が大きいため、見た目にこだわるならこのタイミングで一旦美容院で整えてもらった方が綺麗に伸ばせます。

また、髪の毛は均等に伸びるわけではなく、人によっては部位による長さにバラつきが出るため、気になる方は途中で切り揃えてもらうことをおすすめします。

とにかく早く髪を伸ばしたいのですがどうしたらいいですか?

  • 規則正しい生活を送る
    (栄養バランスに気を配る・欠食せず3食摂る・良質な睡眠をとる・適度に運動する等)
  • ストレスを溜めない
  • 頭皮をケアする(※特に十分に保湿する)
  • ブラッシングをする
  • 育毛剤を使う

女性はどのくらいの頻度で美容院に行くべき?

1~2か月に1度がおすすめです。

髪の長さや毛量、クセの有無、ヘアカラーの有無などによっても異なります。

たとえば、ショートヘアの場合は髪が伸びることに影響されてシルエットが変わりやすいので、1カ月~1カ月半に1度程度の頻度で整えるとヘアスタイルを維持しやすいです。ミディアムやロングの方は、ショートの方に比べてシルエットの変化が少ないため、あまり頻繁に美容院に行かなくても問題ありません。

まとめ

美容院に通うのを辞めましたが、とくに困っていることなんて何もありません。

(強いて言うならば、髪が長くなればなるほど、乾かすのに時間がかかるので面倒くさい点が唯一のデメリット要素ですが、私の場合は「ヘアドネーションで貢献したい」という強い意思があるので、不都合とは思っていません)

そもそも人によって髪の毛が伸びるスピードは違いますし、髪質も違います。人と比べて頻度が高いかどうか気にするよりも「まぁ、好きなときに行ったらいいんじゃない?」と思います。

くこ
くこ

美容院通いをやめて大幅に美容院代の負担が減った分、浮いたお金を使ってシャンプーやトリートメントにお金を使うようになったら、髪が綺麗になったので、むしろ美容院通いをやめて良かったと思っています!

30歳以上女性の方必見!【モニター募集中】

4問のアンケート(所要時間:1分程度)に回答するだけでサロン発美髪美容液5日分をお得にゲット出来ちゃいます♪アットトゥルーヘマチン

タイトルとURLをコピーしました