髪に関するトリビア【美人の条件】平安時代の「美女」の第一条件は「髪が長く美しいこと」 美人の基準は、国や時代によって大きく異なります。 たとえば、平安時代の美女の条件は「髪」でした。 (白い肌や切れ長の目なども平安美人の条件ではありますが、美しい髪の方が重視されていたと思われます) 『源氏物語』に登場する末摘花すえつむはなと... 2023.10.27髪に関するトリビア
ヘアケア【自然乾燥VSドライヤー】髪のダメージ対策になるのはどっち? 自然乾燥とドライヤー乾燥のどちらにもメリット・デメリットがあるので、どちらがより髪のダメージ対策として優れているかがよく論争の的になります。 結論から言うと、髪のダメージ対策になるかどうかは、適切な方法と条件に依存します。 正しく理想的な使... 2023.10.26ヘアケア髪に関するトリビア
その他【愛用品】「エアーかおる」浅野撚糸の高吸水性タオルシリーズ 今日は、私が愛用している浅野撚糸さんの高吸水性タオル「エアーかおる」シリーズについてご紹介します。入浴後に「エアーかおる」を使用すれば、髪の水分を短時間でたくさん吸水してくれてドライヤーの使用時間が短くなるので、とても重宝しています。 使い... 2023.10.25その他
カットモデル美容師が「カットモデルやりませんか?」と声をかける人の特徴 友人が「カットモデルしたくてブラブラしているのに全然声をかけてもらえない!」と言っていたので、今日は、美容師さんにスカウトされやすくなる方法について書いてみます。 「カットモデルって何?」という方はまずは↓を読んでみてくださいね。 美容師さ... 2023.10.24カットモデル
カットモデル美容院には滅多に行かない!私が美容院に通うのを辞めた理由をメリット・デメリットから解説 美容院通いを辞めて良かったことについて書いてみます! かつては「1か月に1度」の頻度で美容院に通った時期もある私ですが、実は、現在は、最後に美容院に行ってから3年近く経過しています。年間にして15万円近くの美容院代が浮いた代わりに、ちょっと... 2023.10.23カットモデルヘアドネーション
カットモデルカットモデルになりたい人向けのマッチングアプリ3選 今日は、美容師さんとカットモデルをマッチングするためのスマホアプリをご紹介します。 カットモデルになりたい人向けのマッチングアプリ3選 minimo(ミニモ) SCOUT BY HAIRLOG(スカウトバイヘアログ) modeca(モデカ)... 2023.10.22カットモデル
髪質【ヘアカットで失敗されやすい髪質】クセ毛よりも直毛の方が難易度が高い理由 めちゃくちゃ意外で、とても驚いたこと。「クセ毛よりも直毛の方がカットの技術力が必要」だということ。クセが強すぎる剛毛も扱いにくいそうですが、ストレートすぎる直毛はそれ以上に扱いにくいのだそうです。 私はカットモデルをお願いされることが多いの... 2023.10.21髪質カットモデル
カットモデル【カットモデル】美容院を無料(¥0)で利用する節約術 美容院代がタダになったら浮いたお金でいろいろ出来ると思いませんか? 今日は、美容院をお得に利用する方法について「カットモデル」に特化して書いてみます。 カットモデルとは カットモデルとは、美容師さんがカット技術を磨くための練習台のことです。... 2023.10.20カットモデル
カットモデル【美容院のモデルトラブル】カットモデルで後悔しないために気をつけること カットモデルを引き受けるとお得に美容院を利用できるので、興味を持つ方も多いと思います。 ただ、カットモデルと美容師との間でのトラブル事例も発生しています。 今日は、カットモデルを引き受けるときに注意すべきことをご紹介しますので、トラブルに巻... 2023.10.19カットモデル
髪質【髪の静電気対策】乾燥ダメージヘアの負の連鎖を止めよう! 今日は「髪の毛の静電気問題」について。毛髪に静電気が発生する原因と予防対策をご紹介します。対策をせずに放置したままにしておくとダメージが蓄積してしまいますので、後悔することのないよう今すぐ出来ることから始めてみましょう! 髪の毛が静電気を帯... 2023.10.18髪質うるおい不足 (乾燥・パサパサ)ヘアケア